冬期特別講座2023
- HOME >
- 冬期特別講座2023
初心者大歓迎!
冬期特別講座2023!!
※受講には必ず事前予約をお願いします。
※講座No.R「細密画をたのしもう!」は都合により休講となりました。
ご予約はこちら→■冬期特別講座2023予約フォーム
■講座No.M「初心者歓迎!デッサン力UP」 ¥9,000(税込)
講師:森田和昌 ※一部訂正ありました。こちらの講座は年末のみの開催となります。
12月30日(土)~31日(日)の2日間
時間:13:00~17:30(30分休憩あり)
画材:エプロンのみ。その他画材はこちらで用意いたします。
内容:道具の使い方から形のとり方まで丁寧に指導致します。はじめての方にもおススメの講座です。全ての基礎であるデッサンを集中的に学べます。
※ご予約時にデッサン経験の有無をお伝えください。
■講座No.N「裸婦を描く(クロッキー&固定ポーズ)」 ¥12,500(税込)
【外国人モデルを予定しています】※都合により変更となる場合があります。
講師:七宮賢司
12月30日(土)~31日(日)の2日間
時間:11:30~16:00(昼食休憩はございません)
画材:各自持参(油・アクリル・水彩・パステル・木炭・デッサン・その他自由)
内容:クロッキー後、固定ポーズで2日間(実質ポーズ6時間)制作します。初心者の方も歓迎致します。
■講座No.O「いちばん基本で描く油絵(静物画)」 ¥4,580(税込)
講師:森田和昌
12月30日(土)~31日(日)の2日間
時間:10:00~12:00(休憩なし)
画材:エプロンのみ。その他画材はこちらで用意いたします。
内容:いちばん基本的な油絵描き方講座です。筆の持ち方、混色の仕方、絵の具の乗せ方を分かりやすく解説します。F4サイズを完成させてお持ち帰り出来ます。
■講座No.P「感性で描く抽象画!イロアソビ」 各回¥4,900(税込)
講師:森田和昌
①1/3(水)
②1/4(木)
時間:13:00~16:30(休憩30分含む)
画材:エプロンのみ。その他画材はこちらで用意いたします。
内容:ペインティングナイフを用いて、自身の感性でカラフルな抽象絵画を描いてみましょう。色の対比、コントラスト、グラデーションを効果的に使って、初めての人でも自由に楽しめる講座です。SMサイズ2枚、F3号サイズ1枚を完成させてお持ち帰りできます。
■講座No.Q「裸婦を描く(固定ポーズ)」 ¥12,500(税込)
【外国人モデルを予定しています】※都合により変更となる場合があります。
講師:七宮賢司
1月3日(水)~4日(木)の2日間
時間:11:30~16:00(昼食休憩はございません)
画材:各自持参(油・アクリル・水彩・パステル・木炭・デッサン・その他自由)
内容:固定ポーズで2日間制作します。人体と空間との関係性を抽象表現を含め学んでいきます。
スペースの関係からF20号以下でお願い致します。
■講座No.R 細密画をたのしもう!」
※申し訳ございません。こちらの講座は休講となりました。
冬期特別講座2023!!
※受講には必ず事前予約をお願いします。
※講座No.R「細密画をたのしもう!」は都合により休講となりました。
ご予約はこちら→■冬期特別講座2023予約フォーム

■講座No.M「初心者歓迎!デッサン力UP」 ¥9,000(税込)
講師:森田和昌 ※一部訂正ありました。こちらの講座は年末のみの開催となります。
12月30日(土)~31日(日)の2日間
時間:13:00~17:30(30分休憩あり)
画材:エプロンのみ。その他画材はこちらで用意いたします。
内容:道具の使い方から形のとり方まで丁寧に指導致します。はじめての方にもおススメの講座です。全ての基礎であるデッサンを集中的に学べます。
※ご予約時にデッサン経験の有無をお伝えください。
■講座No.N「裸婦を描く(クロッキー&固定ポーズ)」 ¥12,500(税込)
【外国人モデルを予定しています】※都合により変更となる場合があります。
講師:七宮賢司
12月30日(土)~31日(日)の2日間
時間:11:30~16:00(昼食休憩はございません)
画材:各自持参(油・アクリル・水彩・パステル・木炭・デッサン・その他自由)
内容:クロッキー後、固定ポーズで2日間(実質ポーズ6時間)制作します。初心者の方も歓迎致します。
■講座No.O「いちばん基本で描く油絵(静物画)」 ¥4,580(税込)
講師:森田和昌
12月30日(土)~31日(日)の2日間
時間:10:00~12:00(休憩なし)
画材:エプロンのみ。その他画材はこちらで用意いたします。
内容:いちばん基本的な油絵描き方講座です。筆の持ち方、混色の仕方、絵の具の乗せ方を分かりやすく解説します。F4サイズを完成させてお持ち帰り出来ます。
■講座No.P「感性で描く抽象画!イロアソビ」 各回¥4,900(税込)
講師:森田和昌
①1/3(水)
②1/4(木)
時間:13:00~16:30(休憩30分含む)
画材:エプロンのみ。その他画材はこちらで用意いたします。
内容:ペインティングナイフを用いて、自身の感性でカラフルな抽象絵画を描いてみましょう。色の対比、コントラスト、グラデーションを効果的に使って、初めての人でも自由に楽しめる講座です。SMサイズ2枚、F3号サイズ1枚を完成させてお持ち帰りできます。
■講座No.Q「裸婦を描く(固定ポーズ)」 ¥12,500(税込)
【外国人モデルを予定しています】※都合により変更となる場合があります。
講師:七宮賢司
1月3日(水)~4日(木)の2日間
時間:11:30~16:00(昼食休憩はございません)
画材:各自持参(油・アクリル・水彩・パステル・木炭・デッサン・その他自由)
内容:固定ポーズで2日間制作します。人体と空間との関係性を抽象表現を含め学んでいきます。
スペースの関係からF20号以下でお願い致します。
■講座No.R 細密画をたのしもう!」
※申し訳ございません。こちらの講座は休講となりました。